今日メールが来て
正式に別れました。
終わった人の事について。
悪く言うのも好きでは無いので。
私はおしゃべりなので
結局学校始まったら話しちゃいそうですが(^^;
でも
おしゃべりの中で全てが語れないことも
私としては気に入らないので。
むしろ嫌なところしか語れないかもしれないので。
でもやっぱり一瞬でも
昔で言えば2年以上も好きだった人です。
私にもかなり原因はあるので
悪いイメージだけを皆に伝えるのは嫌なので。
少しお話させてください。
お前の恋愛事情なんか知らねぇよ
って思う人は
読まないでください。
皆はどこまで知っているのか分からないのですが。
中学の頃に好きだった人なんですが。
成人式後にあった同窓会後、メールをするようになりました。
それで。
やっぱり私はこの人が好きだって気付きました。
でも今思えば、「会えないと思っていた人に会えたっていう感動」から
そんな思いになっていただけかもしれないって思います。
ある日。
お互いが中学の頃に好き同士だったってことが分かりました。
もちろん向こうに言ってもらったし(誘導だけどw)
私もちゃんと伝えました。
でも
それは昔の話で今は別ってのが
私の考え。
しかし、相手としては
今も好き同士で告白が成功して付き合えた と思っていたみたいです。
個人的には
「今も好きだ」と言ってくれないことに関してキレてまして。
相手は今もだと思ってるから、もちろん言うはずもないんですが…。
ある日、お酒の勢いで
「愛してるよ」
ってメールしてきました。
「冗談で言っているのか?」と尋ねると
「9割本気、1割お酒の勢い」と返事が。
「付き合ってもない人に言うな」ともちろんキレる私。
「付き合ってないのか…」と落ち込む相手。
喧嘩しました。 ってか、一方的にキレました。
そしたら。
「告白するから。そのために帰るから。」
と言ってくれました。
「うん。待ってる。」って返事をしたのは私。
会う日は2月14日。
もっと前の日の出来事でした。
でも。
ゲームのし過ぎかな…?汗
「告白」が私のゴールになってしまった感もあります。
でも、1人暮らしの相手のために
料理を覚えようとか考えました。
GWだって、時間作って行こうと思いました。
春休みだって行くつもりでした。
親にも言いました。
旅行行く回数増えるけど文句言わないでねって。
告白してくれるって言ってから14日までの間も
メールしました。
その間、いろいろありました。
バイトが嫌いだって言ったんです。
ちなみに私は以前、それも私が甘かっただけかもしれませんが。
環境が合わずに病んでしまい、
泣いた後にバイトに行って、帰ってきて泣いて
ご飯もあまり喉を通らなくて、遊んでも気晴らしにならなくて
バイトを辞めた経験があります。
今でも怖くてトラウマだったりするんです。
私的には
「こういう考え方は?」とか
「そういう時、おれはこうしたよ。」とか
アドバイスを欲しかったし、新しい考え方とか
「わかるよ」とか欲しかったんです。
でも相手の反応は
「俺のバイトの辛かった経験は…」
って自分の話をし始めたんです。
いや、今そんな話聞きたくないから。って思った。
「あぁ、それは辛いね」って言ったのは私。
こういうちょっとした積み重ねで
14日に至るまでに
「付き合いたい」という思いが無くなりました。
でも、正直、
「待っている」って言った自分と
遠くから帰って来てくれるのに
「ごめんなさい」なんて言えるハズも無くって。
14日。
会いました。
ちなみに相手は緊張のしすぎで、話さえうまく回らない。
仕方なく、私が話を振って盛り上げていきました。
でも、話していて分かったこと。
「私の尊敬出来る人が、私の尊敬出来るじゃなくなっていたこと」。
中学の頃、学年1位を取るような人で勉強が出来て。
人望もあって、皆から「誠意あって良いよね」って言われて。
私の目指すべきところにいて。
たまに無責任なことを言って、怒られて、へこんで。
「馬鹿だねぇ」って思いながら
「泣いてんじゃねーよ」って声かけたりして。
確かに今も頭良いです。
国公立大だし。
高校の頃でも区域で1番レベル高い進学校で1位とか取ってました。
でも。
院に行くって堂々と言ってる人間が
勉強を堂々と疎かにしてるってどういうこと?
委員会もサークルも話聞いてて忙しいのは分かってる。
皆が忙しいの知ってるからノート写さしてくれるのも分かる。
でも、ノートを写させてもらうことを
堂々と当たり前のように言うってどういうこと?
一言で良いから「勉強しなきゃダメなんだけどね…」って
言って欲しかった、生真面目な私。
一応バレンタインだからチョコ用意していきました。
相手に告白されたら
「ごめんなさい」って言ってしまいそうだったから
告白させないようにシチュエーションつくり。
結局帰りの電車の別れ間際に渡して
告白してもらいました。
でも、やっぱりうまく告白してくれない。
何言ってくれたか思い出せない…ってか
ぶつ切りで何言ってるか分かんないし。
チョコ渡してから1人でテンパってるし。
私の好みは「普段何でも良いから、攻めるとこ攻めて欲しい」。
告白は攻めるとこです。
攻めれて無いよね・・・。
でも相手らしいかなって諦めました。
でも、やっぱり将来の夢も無く
ただレベルだけで選んだ大学や
勉強出来ないことを当たり前のように言う言葉は
私の中であまりにダメで。
でも、チョコを受け取ってくれたときのテンパリ様。
私をそんなに好きでいてくれる人に
私は酷いことをしている、という罪悪感。
そこで結局
「付き合ったけど、別れたい」って思いでいっぱいになりました。
あぁ。
あと、「たくさん会えるようにするから」って言ってくれたのに
「次会うときはお盆かな」って言われて落ち込んだ。
「こっちにも来ても良いよ」って言って欲しかったのに言ってくれなくって。
行きたいって感じのメール送っても「来るな」って感じで。
私の14日までの時間が一気に無駄になった。
その後、メールしても
特に何も無く。
付き合ってるって何?って。
友達でも良くない?って。
以前一部の人には「向上心の無い奴は嫌いだ」って言ったけど。
私の好きなゲームやアニメに興味が無さすぎる。
私が相手の好きなゲームを聞き出せば拒否る。
絵送った時だって、
「ネタが分からん」じゃなくって
「何のネタ?」って聞いてくれたら話も盛り上がるのに。
結局、私が開いた門を見て
踏み込まずに自分のフィールドでのみ話す。
アニメ以外では私はたくさん踏み込んだけど
踏み込んでは貰えない感覚…。
3月14日。
私は横浜にいました。
付き合い始めて1ヶ月。
1ヶ月記念とかどうでも良いんだけど。
この日はホワイトデー。
横浜でタワーに昇ってチョコ貰いました。
イベントでも「ホワイトデーだから」って言ってくれました。
一応、メール着ました。
ここのメールって。
「バレンタインに貰ったのにお返し出来なくてごめんね。
今度会った時にでも絶対に何か返すから。埋め合わせるから。
今回は許して。ごめんね」
くらいが妥当じゃないですか?
むしろ私は相手の誕生日にはプレゼント郵送を考えていたのですが、
まぁそれは理想として。
これくらいのメールは欲しい。
でも、着たメールは
「バレンタインに貰ったのにお返し出来なくてごめんよー。
祈ってるからゆるしてちょ(笑)」。
のみ。
真面目に謝る場所と、謝らない場所の違いも分からないんでしょうか?
でもイベントを台無しにしたくなかったので
その日はそこだけ無視って
他の部分だけ返信しました。
けど、日が悪かった。
イベントだったのがダメだったね。
イベント中、別れようって決意しました。
あと、
バイトの社員さんや皆で話してたことも
影響していると思います。
そして、15日イベントを楽しみ。
16日は企画運営でそれどころでは無く。
17日、バイトの人に宣言し、夜メールしました。
でも、やっぱり。
自意識過剰だと思うけど。
自分を好きでいてくれてる人を
傷つけることが出来なくて。
1番の理由
「私の尊敬出来る人でなくなった」なんて言えず。
「ごめんね。
付き合うってことが私にはやっぱり分かってなかったみたい。
あと、遠距離は私には無理みたいです。
友達の関係が良いみたいです。
友達に戻りましょう。」
って感じの内容を。
思っていること無いことを書いて送りました。
その後、17秒の着信履歴。
17秒1回でかけ直す訳ないじゃん。
今日。
メールが来ました。
「ありがとう。
落ち込んでるところから這いあがらせてくれたのも
自分の小ささを教えてくれたのも君。
お返しが出来なくて悔しいです。
良い友達でこれからも相手してやってください。」
的な内容。
そっか。
相手を成長させることが出来たなら良かったです。
でも私は、そんな短期間で成長出来るほど
会っていない間に私より遥かに成長出来てなかったところに
嫌気がさしたんです。
結構最後になって繋がったなって思って
ちょっと面白かったですw
って感じですかね。
ほら。
結構私の勝手な部分もあるでしょ?w
酷いよねー。うん。
とりあえず。
この日記。
コメント受け付けます!コメント好物ですv
でも。
お願いです。
相手を悪く言うことや
相手を良い相手だったねって言うこと等
相手についてコメントするのはやめてください。
やっぱり。
私の好きな人であったわけで。
会ってもないのに
好きだった人について勝手に語られるのは嫌なので…
ごめんね(^^;
そんな感じ!!!

PR