忍者ブログ

桜莉の想ふこと。

アニメ・漫画・声優様が大好きなワタクシ、文月桜莉がだらだらと思った事を書き連ねてます。良かったらお付き合いくださいvvv
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

05/14/06:40  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/14/22:49  うひょw

すげーすげー!!!!!
R2の2話w
面白い!!!!!

ってか・・・

皇帝の前に出されたルル、萌えvvv (笑)

で、

どんだけ自分に自信があるんだ・・・w
あと、さりげなく制服を・・・ちょ!!!!めっちゃカッコイイじゃないか!!!!w

保志さんカッコイイわ・・・w



はぁ・・・。
疲れた。

今日はいろいろと吸収しすぎて疲れた。

「絵を見て泣いた」事なんて初めてだった。

詳しくは語らないけれど。

同じ年代で、同じ夢を追いかけていた方が亡くなって。

その方の絵を見て、泣けてきた。

別に、その人の意志を継がなきゃいけないとか。
背負わなきゃいけないとか。
そんなんじゃない。

今自分の悩みが、全然ちっぽけな事だなんて思わない。
悩みの大きさなんて比べるものじゃないし。
人にはちっぽけでも、自分にとっては大きな悩みかもしれないし。
悩むことで人はおおきくなれるって思ってるから。
悩むことも人として大切なものだって思うから。
むしろ、悩むべきだって思うから。

その方と私を比べて、
自分は何してるんだろう
なんて思わないし、思いたくない。

身近に「死」を感じた。
「死にそう」とか、冗談で言っちゃうけど。
言うもんじゃないなって思った。
でも、私は馬鹿だから。
明日にはそんなこと忘れて言っちゃうと思う。
でも確実に1日でも気持ちが変わった。

確実に手に入れたこと。
「生きたい」「生きなきゃいけない」

亡くなった方の写真は見なかった。

でも先生が教えてくれた事。
「絵は、その人がその瞬間、感じて描いた、生きた証だ」と。

そんな事聞いたら
写真見るよりも
その方の絵を見る事に大切さを感じて。
そして
泣けてきた。

写真では泣けなかったと思う。

写真を見るよりも、もっとおおきなものを絵から感じた気がした。

この涙は何なのか分からないけれど。
同情とかじゃないって思いたい。

私は私の生きたいように生きるよ。

拍手

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL